教科研究会に協力

10月26日(木)14:00から、仙台市の中学校の先生が専門教科ごとに集まり、授業力を高めるための研修を行いました。これは「教科研究会」と呼ばれる研修会で、年に3回あり、その3回目は実際にどこかの学校で授業を行い、専門教科の先生たちが参観して意見交換をすることが多いです。 五城中学校は社会科(公民)と理科の会場となり、2教科の先生たちが集まりました。特に社会科は研修のための参観授業が行われ、3年生1クラスが協力しました。他クラスが下校する中、「なぜ私たちだけ…」などという気持ちは微塵も見せず、意欲的に授業に取り組みました。 写真の場面では、「選挙に参加する必要はあるのか」について意見交換を行っています。協力クラスの皆さん、ありがとうございました。