運動会のプログラムから: 長縄八の字跳びと玉入れ
10月20日(金)に学級対抗選抜リレーまで紹介した運動会の続きです。「長縄八の字跳び」も「玉入れ」も伝統競技なので、説明は特別必要ないかと思います。どちらの競技も1年生から3年生まで実施しました。
八の字跳びの方は、制限時間60秒の中で、縄を回すペースを落とし気味にしてノーミスでいくか、ミスを覚悟で高速回転でいくか、難しいところです。
玉入れは40個前後の記録が多い中、80個超えの好記録を出したクラスがありました。青い空に緑と黄色の玉入れ用の玉がよく映えていました。