夏休み中の活動から(図書館、プール、体育館、美術室)

  本日は朝の雨のおかげか、風が涼しく感じ、連日の猛暑も一休みといったところでしょうか。それにしても、これだけ記録的な猛暑が続くと、最高気温31℃という予報が出ていても涼しく感じるから不思議です。

 そんな猛暑続きの夏休みでも、五城中生は元気に活動しています。

 図書館は冷房が効いているので、宿題や課題を進めるにはもってこいです。8月4日(金)にちょっと覗きに行ったら、生徒がかなりのハイペースで課題に取り組んでいました。図書館は明日8月9日(水)〜8月16日(水)まで休館となります。

 プールでは水泳部が活動しています(7/31撮影)。五城中で練習できるのは夏の間だけなので、貴重な時間です。水泳部は県中学校新人水泳大会を9月16日(土)に控えています。

 最後の3枚目は4つの部活動をまとめてアップします。男女バドミントン部、総合文化部、女子バスケットボール部です。女子バスケは本日のシュート練習の様子で、上のバド部(7/31)の時よりだいぶ涼しい風が入っていました。総合文化部が活動している美術室は冷房がありませんが、この時(7/31、8:30頃)はなぜかあまり暑く感じませんでした。