お盆が明けてもやっぱり猛暑

  お盆が終わり、学校閉庁日が明けた8月17日(木)。だいたいお盆がすぎると暑さも一段落するものですが、今年の夏は手強いです。危険な暑さは相変わらずで、17日も昼の12時を回る頃には熱中症予防情報サイトの予報どおり「暑さ指数」を示す針が「危険」を指し示しました。

 お盆が明けても五城中では部活動を午前中で打ち切る状況が続いています。毎日のように一斉メールが入り、ちょっと煩わしいと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、安全面に配慮しながら生徒の活動時間をできるだけ確保したいと考えていますのでご理解ください。

 下の写真は8月17日(木)9時半頃の部活動の様子です。野球部は内野ノック(打っているのは顧問)、ソフトテニス部はスマッシュ練習(写っていませんが顧問が球出し)、バド部は同じショットを何度も打つ「一本打ち」です。バドミントンは競技の特性上、風が入らないようにしながら練習するので、ちょっときつそうでした。