生徒総会、柔道部
6月2日(金)に生徒総会が開催されました。4年ぶりに全校生徒が集まって、下の写真のとおり四辺に対面で座り、議案について報告、質疑、承認が行われました。
令和5年度の生徒会スローガンは「仁〜思いやりで広がる仲間の輪〜」で、五城中生には自分たちの生活の充実、改善、向上のために様々な生徒会行事や委員会活動等に積極的に関わってほしいと思います。
生徒総会が終わった放課後に例によって部活動を見に行きました。今日は柔道部の練習風景を紹介します。写真は「乱取り」というお互いが技を掛け合う自由練習の場面です。
生徒総会で「仁」と聞いてしまったせいか、週末に家で久しぶりにTVドラマ「JIN-仁-」を見ました。昔のドラマなので中学生の皆さんは知らないかもしれませんが、現代の脳外科医が江戸時代にタイムスリップして幕末の動乱に巻き込まれていくという物語です。生徒総会で校長が話したリンカーン大統領とだいたい同じ時代が舞台です。