男子バスケ第3代表に決定+陸上部

  市中総体3日目、男女バドミントン部の生徒を学校で見送ってから、校長は利府町へ移動し、男子バスケットボール部の県大会第3代表決定戦を観戦しました。

 序盤はお互いがディフェンスを固めるロースコアの展開となりましたが、第2クォーター終了時点で26−20と五城中6点リードでハーフタイムに入りました。ところが第3クォーターに入ると流れが悪くなり、一時逆転を許す場面がありました。そこで起死回生の3ポイントシュートが決まり、五城中が一気に流れを引き戻しました。そこからはずっとリードを保ち、残り1分で50−41の9点リード。あとはそのまま押し切り、52−43で見事第3代表を勝ち取りました。「勝利を目指して絶対に引かない」という気持ちが前面に出たいい試合でした。試合後には観客席に上がってきた選手と保護者応援団とで一緒に記念撮影をしました。

 学校に戻ってくると、ソフトテニス女子個人戦3位入賞とか、男女バドミントン部が続々と県大会出場を決めているとか、陸上が女子1年100mと女子200mで1位を取ったとか、華々しいニュースで賑わっていました。その中に女子2・3年1500mで大会新が出た(しかも最優秀選手賞)という報告が混じっていました。「それはすごい!」とみんなで盛り上がってたところ、今朝の河北新報に大きなカラー写真入りで記事が出ました。まだの方、ぜひご覧ください。

 市中総体の結果につきましては、五城中WEBページの「お知らせ」のコーナーにまとめてあります。

 下の写真は大会前、6月7日(水)放課後の陸上部です。