投稿

1年生の保健の授業

イメージ
 5月29日(水)1校時、1年生の保健、「ストレスによる健康への影響」という授業の様子です。 授業者は教育実習の先生で、五城中の先生以外に実習生が在学する大学の先生も参観しました。  授業の最初の方で「ストレスの原因」について班ごとに意見を出し合い、各班から出された意見を全体で共有しました。怪我、人間関係、宿題、花粉、兄弟げんか、テスト、勉強、友達関係、家族関係、学校、塾・・・とたくさんの意見が出ていました。  この後、ストレスによる心身の変化や、ストレスの効果や課題について考えました。  ストレスがたまっていく状態を理解するための実験コーナーもありました。ビニール袋が人で、水がストレスだと説明した後で、ビニール袋に水を入れていきました。「水を全部入れたらどうなる?」-「溢れるー!」、「どうしたらいいと思う?」-「穴を開けるー!」「端っこを切るー!」と、先生からの質問に対して元気な答えがバンバン戻ってきました。  ストレスをためない工夫について意見を求めると、たくさんの生徒が自分の考えを黒板に書きに出てきました。誰かに相談する、走る、遊ぶ、バッティングセンターに行く、寝る、買い物、甘いものを食べる・・・  手がたくさん上がる活気のある授業でした。 ※五城中校長ブログは こちらへ 引っ越します。 https://g-sendai-c-ed-jp-205-gojo-jh.blogspot.com/

給食配膳中

イメージ
 4校時終了のチャイムが鳴ると給食の準備が始まります。5月28日(火)、4校時終了から10分後ぐらいに南校舎3階を西から東へ歩いてみました。下の写真は2年生が給食の配膳をしているところです。給食当番が整然と並んだクラスメートにテキパキと給食を配っていました。  ちなみにこの日のメニューは、ごはん、牛乳、蒸ししゅうまい、豚肉と野菜のピリ辛炒め、わかめスープでした。  このあと、1年生の方を回ったら、しゅうまいのお代わりに行列ができていて、3年生フロアの2階に降りていくと、どこかの教室から中森明菜の曲が聞こえてきました。 ※五城中校長ブログは こちらへ 引っ越します(↓) https://g-sendai-c-ed-jp-205-gojo-jh.blogspot.com/

修学旅行実行委員さん、お疲れ様

イメージ
 5月27日(月)1校時、修学旅行を終えた3年生が体育館に集まり、修学旅行解団式を行いました。  式の最後に修学旅行実行委員が前に並び、一人一言ずつ感想を発表しました。「みんなが3日間笑顔で過ごせるよう何か月も前から頑張ってきました。みんなの笑顔が見られて、実行委員になって良かったと思いました」など、充実感でいっぱいの感想が続き、聞いていて頼もしかったです。本当に頑張った実行委員さんに、3年生みんなから温かい拍手が送られました。  閉式の挨拶をした実行委員が「これからも3年生として学校を引っ張っていけるように頑張っていきましょう」と呼び掛けました。最上級生の自覚十分です。期待せずにはいられません。  五城中の新しいホームページが立ち上がりました。「校長ブログ」もこちらのホームページの中に引っ越します。これから少しずつ充実させていきますので、どうぞよろしくお願いいたします(↓)。 https://sites.google.com/g.sendai-c.ed.jp/205-gojyo-jh

母校が気になる生徒たち

イメージ
 5月25日(土)、北六小の運動会があり、校長も来賓で観覧に行ってきました。小学生が大きな声を出して、全力で走る姿を見て、「子供は宝だなー」と改めて思いました。  休憩時間に入って来賓席の後ろの方を見ると、五城中生がちらほらいて、ちょっと声を掛けたらこんなに集まってきました。生徒に「もっと来てますよ」と言われましたが、主役は小学生なので、「五城中生みんな集まれ~」とも言えず、そこに集まった生徒だけで写ってもらいました(↓)。  母校が気になって見に来たのでしょうか。愛校心のある生徒たちです。

帰りの新幹線

イメージ
  上野駅で生徒全員が新幹線に乗車してホッと一息ついたところで、おやつ解禁の大宮駅を通過。「あんなに食べたんだから、さすがにもう食べられないだろう」と思っていましたが、中学生恐るべし!です。ガサゴソ音がして、座席前のテーブルにお菓子がずらりと並びました(どこに入れていたんでしょう?)。一部寝ている生徒がいたものの、「帰りたくな〜い」「あ〜終わっちゃう〜」等と言いながら、修学旅行後のひとときを過ごしていました。    仙台駅で解散するとき、添乗員さんが「旅行を通して思いましたが、周りを見ながら行動できる生徒さんたちですね。他の団体さんもたくさん見てきましたが、上野であんなにスムーズに乗車 する生徒さんたちはなかなかいないですね」と感心していました。

上野で感謝の会、新幹線に乗車

イメージ
  浅草散策と湯島天神参拝から上野で4クラスが合流しました。集合場所になった上野駅前の東京文化会館は、校長が先生になる前に1か月ほど働いたことがある場所で、生徒の写真を撮りながら一瞬感慨に浸りました(写真1、2枚目)。  仙台駅で新幹線を降りた後はそのまま流れ解散なので、上野で「感謝の会」と「帰りの会」を行いました。感謝の会の最後に添乗員さんが代表で挨拶をして深々と頭を下げ、生徒から大きな拍手が送られました(写真3、4枚目)。  五城中修学旅行隊は上野から16:06の新幹線に乗車しました。乗車のための時間が1分しかなく、ちょっとドキドキしましたが、無事、全員の乗車を確認しました。仙台駅到着は18:06の予定です。